Replay ![]() 価格: 1,020円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 まだ、ミスチルにハマってまもないけど、この曲を聴くと、やっぱり良い物は良い!って思う。 そして、この歌の歌詞は、超スウィートなのに、どこか現実的で ミスチル特有の切なさが何とも言えません! 何度聴いても飽きない!! |
ラ・パンチ 改 ![]() 価格: 1,500円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 期待して聴きましたが、私にとってはハズレでした…。 「俺が歌いたいから歌ってるんだ!」というような自信過剰な主張が感じられ、聴いていて気持ちいいとは感じなかった。また、メンバーの人数のわりにはハーモニーに厚みがない。そのせいでリードボーカルとのバランスがとれておらず、違和感がある。 CDを出すほどではなかった気が。 残念でした。星は二つ。 |
everybody goes- ![]() 価格: 1,020円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4 最初聴いたときはあまり好きになれなかった。というのもミスチルはゆったりから始まるものだと言う先入観があったからだけど、この曲も結局好きになった。 社会への皮肉作とも表現作ともいえるが時代背景がとても浮き出てる為、時代性が出てしまうのは否めない。 |
恋歌~THE LATEST J-LOVE BALLAD HITS COLLESTION~ ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 “ねえ”一言の凄さから今作は始まる。「思いが?」の有名な冒頭を武田氏は柔らかく空気に溶けこむ“ねえ”で歌った。優しく内省的な深みを琥珀色に醸す。また男の裸の部分をこめて歌われる曲想は、隣に誰かを置くような身近さがある。 ジャズの「桜」は原曲の静けさが汲み取られ、彼の澄んだ声が活きる。全体がウッドベースらの奥深い空気で包まれ転調部の違和感も統一された感じ。 最注目の「くるみ」は、原曲が失恋の傷を前面に出すのに対し、こちらはリズムを押し出す。それは日常生活のリズムを表すようで、そこに追われながら今現在道を進んでいる主人公像に微妙に変っている。サビはファルセットとキー下げ声 |
なつかしゃのシマ ![]() 価格: 1,835円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 公式サイトで、FMの番組で話している声が聞けます。鹿児島弁が耳にここちよくて、 ふつうに友達と、スタバで隣にすわって豆乳ラテ飲みながら話してる感じです。 唄う声と話す声は似て非なるもので、特に最後の曲「なつかしゃ」はほんとうに 聞いていると肩こりが治る気がします。お茶か紅茶かコーヒーか、好きなものを 飲みながらホッと聞きたい。奄美の波音も入ってます。よく伸びる、ツヤツヤのいい声です。 星5つにしなかったのは、デュエット曲が唐突だから。本人の希望でアルバムに入れた とはとても思えません。いい曲で |
es〜Theme of es〜 ![]() 価格: 1,020円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 この曲が発売されたのは1995年。 阪神・淡路大震災、新興宗教の事件などがあり、日本という国が大きく揺れていた時期でした。 この曲の歌詞はそういう時代を反映した歌詞となっています。 この歌詞のとおり、何がおきても変じゃない時代でした。 Mr.Childrenの曲というのは聴くとその時代を思い出してしまう曲が多いと思います。 それだけ、時代と重なり合いながらMr.Childrenは人気バンドでい続けているのだということを再認識させてくれます。 |
光の射す方へ ![]() 価格: 1,020円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 確かミスチルが一時活動を休止した後の、復帰作。 「終わりなき旅」みたいなある意味「正統派」ではなくて。純粋なだけじゃない歌詞に驚き。「その向こうへ行こう」的な世界観かな。リアルでちょっとひねった、「情けない僕の自分探し」の歌。 自分はミスチルのライブに行った事がないのですが、DVDで観ると大分盛り上がってますよね。田原さんのギターもクールでキャッチーでカッコ良い! カップリングの「独り言」は、バンドアレンジではなく、アコギなどをバックに英語みたいな発音で二人のすれ違いを歌う、こちらも異色の楽 |
マシンガンをぶっ放せ〜ミスター・チルドレン・ブートレグ ![]() 価格: 1,223円 レビュー評価:5.0 レビュー数:14 Mr.Childrenのコアなファンなら既にご存じのことと思いますが、 このシングルは、彼ら初の12cmマキシとしてリリースされました。 今では、ほとんど聴かれなくなったMr.Childrenハードロックで、 彼らのこの手の作品に根強いファンがいることがうなずけるカッコよさです。 カップリング2曲を収録したアルバムB-SIDEが出てからは、価値も薄れたようですが、 当時のブートレグ(海賊版)として、入手しておいて価値ある一品だと思います!! |
ミュージック ![]() 価格: 800円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 ユーミンのファンだという寺岡呼人の呼びかけにポンと参加するフットワークの軽さ、 そしてその場でこんな曲をさらりと書いてしまう・・・。 ユーミンの宇宙には、まだまだ発見されていない星がたくさんあるんだろうなぁ。 四人の歌声もバッチリ合っていて、特にサビの部分は一度聴いたら忘れられません! |
スポコン! ~ sports music compilation ~ ![]() 価格: 2,600円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 “スポコン”と言うとスポーツ根性ものを連想する方がいるでしょうが、関連が無いとはいえないがこのCDに収録された楽曲は放送局などでのオリンピックテーマ曲、その他の有名なスポーツの世界大会のテーマ曲、スポーツ用具メーカーのCMなどで採用された楽曲を編集・編纂(compilation)したものです。 ただ古いもので10年以上前の曲もあり選曲に?な感じの曲もあるのですが、有名なヒット曲も多く収録されていて全体としては楽しめる感じの一枚です。 |
ミュージック(初回限定盤)(DVD付) ![]() 価格: 1,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 ユーミンの声が曲と相性が良いです。また北川悠仁の声がホントに曲を引き立てていると思います。歌がうまいとはいえないけど、北川悠仁の声は切ない人を引き付ける魅力があると思います。相方の岩沢厚治の声もすごくいい味を出しています。ゆずとユーミンの相性が良いと思います。このミュージックをきくとユーミンもゆずも音楽に誠実なアーティストだからこそこういう世界が出せるんじゃないかと思います。 |